こんばんは、和多瀬です。
本日はツイッターでも時々つぶやいておりましたが、網代港の浜勝商店にて、若松葉ガニを見てきました。
私自身、若松葉ガニを食べたことこそあれ、学びはおろかしっかりと見たことがなく、それこそ「お手頃な価格なのに美味しい」という当たり前のことしか知らない状態。これでは、堂々と若松葉ガニをオススメすることができない、ということで現場に赴き、いろいろと勉強してきたというわけです。
徳本はもちろん、私もすべての商品の生産現場へと足を運び、生産者さんとお会いし、生産現場を見てきます。そうして思うことは、そうでもしないと、何かを人に売るなんてできない、と真剣に思うということ。これはわったい菜が大切にしているポリシーの一つですが、実はごく当たり前のことではないかな、とも思います。
変わって明日は、私と徳本、二人してエクセルと睨めっこの予定です。